■ 当院は、厚生労働大臣の定める基準に基づいて診療を行っている保険医療機関です。
■ 届出済み 施設基準・算定加算一覧
初診時機能強化加算
当院は「かかりつけ医」として、他の医療機関の受診歴や処方内容を踏まえた診療、健康相談、予防接種、必要に応じた専門医へのご紹介などを行っています。
外来感染対策向上加算
院内感染を防ぐため、感染症が疑われる患者さんの動線を分けるなどの対策を講じています。職員への感染対策研修も定期的に実施しています。
医療情報取得加算
マイナ保険証(オンライン資格確認)を導入し、患者さんの薬剤情報や特定健診情報などを確認・活用しながら、より安全な診療を行っています。
明細書発行体制等加算
診療内容がわかる「明細書」を、領収書とともに無料で発行しています。ご希望がない場合は発行を控えることも可能です。
地域包括診療加算2
高血圧や糖尿病などの慢性疾患をお持ちの患者さんに対し、健康・介護に関するご相談、緊急時の対応などを包括的に行っています(該当の患者さんが対象です)。
夜間・早朝等加算
通常の診療時間外(夜間・早朝など)にも、一定の対応ができる体制を整えています。
運動器リハビリテーション(Ⅰ)
関節や筋肉の痛み、運動機能の低下に対して、専門の計画に基づくリハビリテーションを行っています。
在宅療養支援診療所
ご自宅での療養を希望される方に、計画的な訪問診療や、緊急時の対応が可能な体制を整えています。
時間外対応加算1
夜間や休日など、診療時間外においても一定のご相談や対応が可能な体制を確保しています。
外来・在宅ベースアップ評価料(Ⅰ)
医療従事者の処遇改善とともに、安定した診療体制の維持に努めています。
■ 当院では、以下の項目について、使用量、利用回数に応じた実費の負担をお願いしています。

No responses yet